十姉妹の止まり木
手乗りの十姉妹&白文鳥との日々を綴ります。たまに野鳥あり。
飼い主 素早さ:30 / ヒナ 素早さ:255
ピントがボケてしまったので撮り直そうとすると
虚しい「”ちょーだい”な手」の写真ができ、
惜しくも動いてしまったのでもう一度シャッターを押すと
マニュアル式 目の検査 が残り、
もっと出来のいい一枚を目指して指に力を込めると
なんかもう
どうしたらいいか分かんない一枚になる……。
これらは全て、被写体のヒナが次の瞬間には
デジカメに飛び乗りやがったおかげでできた
残骸 です。(泣)
なんでかウチの手乗りヒナどもは
カメラが好きでして、
横から撮ろうとしようものなら
"YO! 元気かYO!" とでも言いたげに
ファンキーに写って下さいます。
うっ、嬉しいんですけど、嬉しいんですけど…
怖がられるよりはずうっと良いんですけど…
撮れないんですよ!!!可愛いときが!!!
カメラ占拠されちゃってるから!!(泣)
もーー怒りました。こうなったら知能戦です(?)
最近はもう、デジカメごと携帯で撮っています。
わさわさと
乗る乗るヒナヒナ
デジカメに乗っても撮れちゃうもんねーー!!
せっかく乗ったのに残念でし… 可愛いね~キミ(愛)
このように、きっと明日も明後日も、
ヒナの「いま」を可愛く残すための戦いは続きます…
ヒナ 『まあ携帯でも寄るんですけどね(ニヤリ)』
ううっ…
PR
このときばかりはシャッター音を消せたらなぁと思う
携帯電話を新しくして以来、
携帯で小鳥たちを撮ることにはまっています。
前の二羽のヒナーズのときは、デジカメには慣らしたのですが
携帯はダメらしく、逃げちゃいます。
なので今回のヒナ達には携帯写真にも慣れてもらってます。

まだちっこい頃のヒナ3羽 その1

まだちっこい頃のヒナ3羽 その2

チャーリーズエンジェルズ

眠い眠い眠い
毎日毎日、調子に乗ってばんばん撮ってたら
すぐにメモリ警告がでました…
ううっ…
携帯で小鳥たちを撮ることにはまっています。
前の二羽のヒナーズのときは、デジカメには慣らしたのですが
携帯はダメらしく、逃げちゃいます。
なので今回のヒナ達には携帯写真にも慣れてもらってます。
まだちっこい頃のヒナ3羽 その1
まだちっこい頃のヒナ3羽 その2
チャーリーズエンジェルズ
眠い眠い眠い
毎日毎日、調子に乗ってばんばん撮ってたら
すぐにメモリ警告がでました…
ううっ…
スズメちゅんちゅんエサちゅんちゅん
先日書いた、ビヒダス容器のカラのエサは
ある程度溜まったら庭に捨てています。
しかし、いくらカラばかりと言っても
やはり中身が残っている粒もあるようで、
たまに発芽して茎を伸ばしては
ばーちゃんに雑草と一緒に刈られるという
涙ぐましいシーンが春から秋まで続きます。
季節は冬になり、雪が降ってエサも少ないこの時期…
柿の実も無くなり、小鳥達も大変だろうと
ビヒダスエサをあえて雪の上にまいていると、
たま~にスズメが食べに来るようになりました!
今朝見たら、いましたいました!↓

写真を撮れたのは初めてです。
カーテンの陰から撮ったのでちょっと見にくいですが…
(左下に4羽、右上の枯れた茎に一羽止まってます)
家族か何からしく、とても仲良く食べていましたが、
中に一羽だけ
「お前どっか行けってば」
「いいじゃんか~」
「ちょ、まだ居たんか!お前ウチの家族と違うだろ!」
「ちょっとだけだよ~」
という動きをしていたのが居ました。(笑)
最近野鳥にちょっと興味がでてきまして、
『とりぱん』の世界に憧れて外を見てみては
スズメ と カラス と
ヒヨ と ムク と セキレイ しかいないという
現実にぶち当たって
室内の小鳥達に戻る日々です…(苦笑)
ある程度溜まったら庭に捨てています。
しかし、いくらカラばかりと言っても
やはり中身が残っている粒もあるようで、
たまに発芽して茎を伸ばしては
ばーちゃんに雑草と一緒に刈られるという
涙ぐましいシーンが春から秋まで続きます。
季節は冬になり、雪が降ってエサも少ないこの時期…
柿の実も無くなり、小鳥達も大変だろうと
ビヒダスエサをあえて雪の上にまいていると、
たま~にスズメが食べに来るようになりました!
今朝見たら、いましたいました!↓
写真を撮れたのは初めてです。
カーテンの陰から撮ったのでちょっと見にくいですが…
(左下に4羽、右上の枯れた茎に一羽止まってます)
家族か何からしく、とても仲良く食べていましたが、
中に一羽だけ
「お前どっか行けってば」
「いいじゃんか~」
「ちょ、まだ居たんか!お前ウチの家族と違うだろ!」
「ちょっとだけだよ~」
という動きをしていたのが居ました。(笑)
最近野鳥にちょっと興味がでてきまして、
『とりぱん』の世界に憧れて外を見てみては
スズメ と カラス と
ヒヨ と ムク と セキレイ しかいないという
現実にぶち当たって
室内の小鳥達に戻る日々です…(苦笑)
アーカイブ
プロフィール
HN: 伊川 (Ikawa)
手乗りの小鳥に頭を踏み台にされるのが好きです
肩で和まれるともうその場から移動できません
肩で和まれるともうその場から移動できません
リンク (五十音順)
参加中のランキング
最新コメント ありがとうございます☆
[06/16 月菜]
[04/23 たけのこ]
[11/23 no name...]
[09/11 サトシ]
[06/03 ジュンコ]