十姉妹の止まり木
手乗りの十姉妹&白文鳥との日々を綴ります。たまに野鳥あり。
キンカチョウ可愛すぎ
あまりにメロメロになってしまったのでトラックバーーック!!
…の仕方がよく分からないので、リンクーー!!(笑)
『豆猫屋的 小鳥日記』さんの2006年12月13日(水)の記事
キンカチョウのヒナヒナの動画にやられました…
ああぁ…キンカチョウのヒナ、可愛すぎます…
以前、キンカチョウは私にとって
『 "む" に "み" を足したような可愛い声を出す、
ジュウシマツより羽が派手な小さめの鳥さん』
くらいの認識だったのですが(分かり難い)、
「キンカチョウは意外と気が強い」と聞いて以来、
妙に可愛く思えてきまして…
可愛い顔してちっちゃい、けど強気、って
なんだか猛烈に可愛いですよ!!
よく見たらほんの少し、強気な顔をしているような
いないような気もしますし!!
そんなキンカチョウさん、しかもヒナヒナに
「む」とか「み」とか言いながらウロウロされる動画、
たまりません。悶えます。
…の仕方がよく分からないので、リンクーー!!(笑)
『豆猫屋的 小鳥日記』さんの2006年12月13日(水)の記事
キンカチョウのヒナヒナの動画にやられました…
ああぁ…キンカチョウのヒナ、可愛すぎます…
以前、キンカチョウは私にとって
『 "む" に "み" を足したような可愛い声を出す、
ジュウシマツより羽が派手な小さめの鳥さん』
くらいの認識だったのですが(分かり難い)、
「キンカチョウは意外と気が強い」と聞いて以来、
妙に可愛く思えてきまして…
可愛い顔してちっちゃい、けど強気、って
なんだか猛烈に可愛いですよ!!
よく見たらほんの少し、強気な顔をしているような
いないような気もしますし!!
そんなキンカチョウさん、しかもヒナヒナに
「む」とか「み」とか言いながらウロウロされる動画、
たまりません。悶えます。
PR
仲良きことは美しきかな その2
現在手乗りカゴには、大カゴにいたコブチのうち
メスだけを選んで一緒に入れています。
というのも、先日動物病院に行った時に
「先生!うちの子が換羽でもないのに
ハゲてきたのはどうしてですか!」
「それはね、オスが発情して追い回すからよ。
カゴをオス・メスに分けてあげるといいわ」
という会話があったためです。(泣)
追い回すオスに心当たりは… 実は、あります。
例のマユゲです。

○参考・過去のマユゲ列伝○
マユゲのマユゲがすごいマユゲになっていました
直視マユゲ
ザ・観察者、マユゲ
仲良きことは美しきかな
○マユゲ伝ここまで○
毛抜き魔は性格的なものだと思っていましたが、
あれは愛情表現だったのですね…
なんと暴力的な愛… というより「ムシャクシャしてやった」という感じ?
そんなわけで、メスを移動。カゴが手一杯なので、
まだヒナである手乗りと一緒に入ってもらうことに。
しかし、いくら同じ屋根の下にいるとはいえ、
やはりあまり面識がない他人同士。(血縁はありますが)
もしケンカ沙汰になったら…
万が一、羽の抜き合いにでもなったら…ああぁ…
そんな恐る恐るのスタートでしたが
結果は↓

翌日には和気あいあい
十姉妹ってすげ───!!!
もう、本当に、この小鳥は
性格が穏やかで素晴らしい!!の一言です。
ますます好きになりました。
でもコブチのメスは手乗りじゃないので逃げます。寂しい。。
メスだけを選んで一緒に入れています。
というのも、先日動物病院に行った時に
「先生!うちの子が換羽でもないのに
ハゲてきたのはどうしてですか!」
「それはね、オスが発情して追い回すからよ。
カゴをオス・メスに分けてあげるといいわ」
という会話があったためです。(泣)
追い回すオスに心当たりは… 実は、あります。
例のマユゲです。
○参考・過去のマユゲ列伝○
マユゲのマユゲがすごいマユゲになっていました
直視マユゲ
ザ・観察者、マユゲ
仲良きことは美しきかな
○マユゲ伝ここまで○
毛抜き魔は性格的なものだと思っていましたが、
あれは愛情表現だったのですね…
なんと暴力的な愛… というより「ムシャクシャしてやった」という感じ?
そんなわけで、メスを移動。カゴが手一杯なので、
まだヒナである手乗りと一緒に入ってもらうことに。
しかし、いくら同じ屋根の下にいるとはいえ、
やはりあまり面識がない他人同士。(血縁はありますが)
もしケンカ沙汰になったら…
万が一、羽の抜き合いにでもなったら…ああぁ…
そんな恐る恐るのスタートでしたが
結果は↓
翌日には和気あいあい
十姉妹ってすげ───!!!
もう、本当に、この小鳥は
性格が穏やかで素晴らしい!!の一言です。
ますます好きになりました。
でもコブチのメスは手乗りじゃないので逃げます。寂しい。。
ぶれぶれ文鳥
今だっ!とシャッターを押した瞬間に
小鳥が動き、見るに耐えない写真になってしまう。
愛鳥を撮る方には一度ならず
悔しい経験があることと思います。
私は非常~~~~~に
「数うちゃ当たる」的な撮り方をしているので、
フォルダの(自主規制)分の1はそんな失敗作です…
しかし、膨大な数の失敗を見ているうちに
どうしようもない失敗作と、
「見ようによっては」面白い失敗作があることに気付きました。
そんな失敗作の中からいくつかを、
無理矢理面白いと言い張ってお送りします。
『幽体離脱』部門
背景は動かず鮮明で、文鳥だけが
ブレつつもはっきりしているのが理想的です(?)

準備運動程度にブレる

背景が透ける程度にブレる

右90度にブレる

エサを見つけるとX字状にブレる

手の居心地が悪いのでブレる

鳥がブレれば飼い主の指もブレる
『ブレを極める』部門
やはり背景は動かず、文鳥だけが
縦横無尽にフィーバーしているのが理想です(?)

止まれるところさえあればブレる
クーラーを使う夏の間、
扇風機は文鳥専用の止まり木でした。

何かの奥義をマスターするべく日夜ブレる
免許皆伝は近い。

ファンタスティックにブレる
ここまで訳が分からなくなるのは滅多にないので、
密かに気に入っています。(笑)
と、こんな感じに、失敗を懲りずに重ねつつも
毎日ウハウハと撮っております。
さあ!
あなたも、愛鳥のブレた写真を撮っては
「元気がいい証拠だからかえって良いのだ!」と
開き直ってみてはいかがでしょうか!
小鳥が動き、見るに耐えない写真になってしまう。
愛鳥を撮る方には一度ならず
悔しい経験があることと思います。
私は非常~~~~~に
「数うちゃ当たる」的な撮り方をしているので、
フォルダの(自主規制)分の1はそんな失敗作です…
しかし、膨大な数の失敗を見ているうちに
どうしようもない失敗作と、
「見ようによっては」面白い失敗作があることに気付きました。
そんな失敗作の中からいくつかを、
無理矢理面白いと言い張ってお送りします。
『幽体離脱』部門
背景は動かず鮮明で、文鳥だけが
ブレつつもはっきりしているのが理想的です(?)
準備運動程度にブレる
背景が透ける程度にブレる
右90度にブレる
エサを見つけるとX字状にブレる
手の居心地が悪いのでブレる
鳥がブレれば飼い主の指もブレる
『ブレを極める』部門
やはり背景は動かず、文鳥だけが
縦横無尽にフィーバーしているのが理想です(?)
止まれるところさえあればブレる
クーラーを使う夏の間、
扇風機は文鳥専用の止まり木でした。
何かの奥義をマスターするべく日夜ブレる
免許皆伝は近い。
ファンタスティックにブレる
ここまで訳が分からなくなるのは滅多にないので、
密かに気に入っています。(笑)
と、こんな感じに、失敗を懲りずに重ねつつも
毎日ウハウハと撮っております。
さあ!
あなたも、愛鳥のブレた写真を撮っては
「元気がいい証拠だからかえって良いのだ!」と
開き直ってみてはいかがでしょうか!
アーカイブ
プロフィール
HN: 伊川 (Ikawa)
手乗りの小鳥に頭を踏み台にされるのが好きです
肩で和まれるともうその場から移動できません
肩で和まれるともうその場から移動できません
リンク (五十音順)
参加中のランキング
最新コメント ありがとうございます☆
[06/16 月菜]
[04/23 たけのこ]
[11/23 no name...]
[09/11 サトシ]
[06/03 ジュンコ]