忍者ブログ

十姉妹の止まり木

手乗りの十姉妹&白文鳥との日々を綴ります。たまに野鳥あり。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ブロッコリースプラウト」、収穫間近。

8日に栽培を開始したブロッコリースプラウトが
いい感じに育ちました。
 

 
日光を受ける側に向けて育っていたため、
逆に向けたら相殺されてまっすぐ育つだろう
という浅知恵が見事に失敗していますが、
それなりに美味しそうです。
 
 
容器ごとブンに見せてみたところ、
一口だけかじって飛び去ってしまいました。
ああ…放鳥中のあなたは奔放すぎて…
食欲より今は遊びなのだね…。
 

 
ちぎっただけで残された葉が涙を誘います…
PR

せっかくだから育てていた日誌・後記

以前、エサを捨てていた場所から
食べ残りのエサと思われるものが生えてきたから育ててみよう
と思うも全二回で終了した記事をUPしたのですが、
あの後に生えてきたヤツらは、
やったら元気がいいです…
 

高さ25cmくらい
 
なぜにネタに使うときには育たず
誰も気付かないときにになっているのか。。
水は与えていないのですが、まさか一日一度捨てる、
ほんの少しの小鳥達の飲み水や水浴び用の水で
ここまで育ったのでしょうか? 恐るべき生命力です。
 
…が、この調子でぐんぐん伸びていって、
まさに実を結ばんとする頃に
晩秋の霜で茶色くなっちゃう気がします。
まあ…自由に伸びたらいいんじゃないかな…(笑)
 
 
関連記事
2006/06/23 (Fri) 
植えて生えるのは元気な証拠 …なのかなあ

2006/06/26 (Mon) 
せっかくだから育ててみよう日誌・最終回

ちょっと細く…じゃなくて、補足

ふと思ったんですが、
7日と8日の記事、説明なしだと
訳がわかりませんね。。
 
7日にあげたスプラウトは、成長した姿で
製品としてパックで売られていたものを
よく洗ってあげたもので、
8日のものは種そのものを買ってきて
育ててみよう、としたものです。
 
 
『「栽培開始」って、昨日
育ったのあげてるじゃーん!!』
と突っ込まれる前に…(笑)

プロフィール

HN: 伊川 (Ikawa)
手乗りの小鳥に頭を踏み台にされるのが好きです
肩で和まれるともうその場から移動できません

最新コメント ありがとうございます☆

Copyright ©  -- 十姉妹の止まり木 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ