忍者ブログ

十姉妹の止まり木

手乗りの十姉妹&白文鳥との日々を綴ります。たまに野鳥あり。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つぼ巣を取り替えました

梅雨入りを前に、掃除ついでに
汚れたつぼ巣をきれいさっぱり新品と取り替えてみました。

前回取り替えたのは…秋?初夏?
それから替えていないわけですが、
つぼ巣を逆さにしてパシパシと叩いてみると出るわ出るわ、
実につぼ巣の下半分近くが巣草に抜けた羽根、固まったフンにエサの殻なんかが
ほんわか混じったフカフカの敷布団になっていました。

フンはともかく、巣草や羽根なんかは
毎日少しずつ、一つ一つ持ち帰っては敷き詰めているわけで、
八羽もいるとはいえよくこれだけ作ったなあと感心してしまいました。
見るからに寝心地が良さそうです。ほっこほこ。



あんな汗と努力と昼寝と水浴びの結晶を見てから
買ったままのごつごつしたものにポンと替えてしまうのは少し気がひけますが、
そこはたくさんの巣草のプレゼントで我慢してもらいます。



↓おニューのつぼ巣とジュウシマツ
(さっそく巣草が運んである…)
 
つぼ巣を取り替えました
PR

風呂と順番待ち

風呂と順番待ち

たいてい待ちきれなかった二羽目が入ってきて
水の掛け合い状態になります。

直視マユゲ

こんばんは。鳥たちは今日も元気です。



マユゲはよくツボ巣の上にいます。
カメラを構え、シャッターを切ると
低くない確立でこっちを見ています。

マユゲは割と寡黙です。
地鳴きの声もなかなかきれいなのですが、あんまり鳴きません。
ただじっとこっちを見るだけです。

それだけなんです。



でも…でも
例のマユゲ模様のせいで…
写っているのは端っこなのに、どうしても気になります…


直視マユゲ

プロフィール

HN: 伊川 (Ikawa)
手乗りの小鳥に頭を踏み台にされるのが好きです
肩で和まれるともうその場から移動できません

最新コメント ありがとうございます☆

Copyright ©  -- 十姉妹の止まり木 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ