十姉妹の止まり木
手乗りの十姉妹&白文鳥との日々を綴ります。たまに野鳥あり。
過去ログを移動させてきました(6月分)
前のブログからの過去ログ移動作業完了です。
これからも『十姉妹の止まり木』を
よろしくおねがいします!
これからも『十姉妹の止まり木』を
よろしくおねがいします!
PR
居る鳥濁すはアウターバス作戦 その1
換羽も終わったので、
「文鳥にアウターバスで水浴びすることを
覚えてもらおうキャンペーン(主催:自分一人)」
を開始しました。
アウターバスを導入して数ヶ月が経ったのですが、
いまだに水を飲む以上のことをしてくれません。
仕方がないので陶器の水浴び容器を別に入れています。


使っているアウターバスはジュウシマツたちと同じ
↑このタイプ。
ジュウシマツはいつもひょいと出入りしていて
とても丁度いい大きさに見えますが、
ブンがあまり馴染まないところを見ると
もしかして文鳥が入るには小さいのでは?と思うも、
パッケージには文鳥が水浴びをしている絵が。
可能性がないわけでは無さそうです。
二日ほど前に陶器の水浴び容器を撤去。代わりに
アウターバスに水をなみなみいっぱい入れておきます。
これで「ここには水がある / ここにしか水はない」
ということを強く覚えてもらいます。
(いずれはきちんと飲み水専用の容器も入れますが、
まずはここでの水浴びを覚えてもらわなくてはなりません。)
水を飲むにも頭をそれほどつっこまなくて良いし、
いざとなったら入り口に止まって(ほぼ上半身だけですが)
水浴びをすることも出来る状態だ、ということに
ブンが気付いてくれたらいいのですが…。
「文鳥にアウターバスで水浴びすることを
覚えてもらおうキャンペーン(主催:自分一人)」
を開始しました。
アウターバスを導入して数ヶ月が経ったのですが、
いまだに水を飲む以上のことをしてくれません。
仕方がないので陶器の水浴び容器を別に入れています。
使っているアウターバスはジュウシマツたちと同じ
↑このタイプ。
ジュウシマツはいつもひょいと出入りしていて
とても丁度いい大きさに見えますが、
ブンがあまり馴染まないところを見ると
もしかして文鳥が入るには小さいのでは?と思うも、
パッケージには文鳥が水浴びをしている絵が。
可能性がないわけでは無さそうです。
二日ほど前に陶器の水浴び容器を撤去。代わりに
アウターバスに水をなみなみいっぱい入れておきます。
これで「ここには水がある / ここにしか水はない」
ということを強く覚えてもらいます。
(いずれはきちんと飲み水専用の容器も入れますが、
まずはここでの水浴びを覚えてもらわなくてはなりません。)
水を飲むにも頭をそれほどつっこまなくて良いし、
いざとなったら入り口に止まって(ほぼ上半身だけですが)
水浴びをすることも出来る状態だ、ということに
ブンが気付いてくれたらいいのですが…。
夏季の掃除時の落とし穴
大雨から一転して晴れたので、
ジュウシマツ・ブンチョウカゴ共に掃除をしました。
この時期は気を抜くと受け皿に落ちたエサに
カビが生えていたりするので(汗)、
特に念入りにブラッシングしました。
野外で掃除をするので、小鳥に向かってくる
猫やら野鳥やらには常に気をつけているのですが、
自分に飛んでくる蚊はどうしようもありません。
足や手に来るヤツらを追い払う為に、
突然「んがーーーーー」という威嚇とともに
ホースの先をあらぬところに向けて放水したりします。
遠くから見ると100%状況がつかめないと思われます。
蚊のせいで近所で評判の不審者にはなりたくありません。
あんまり知り合いに見つかりたくない今日このごろです。

↑なにやら複雑な角度になるブン。
ジュウシマツ・ブンチョウカゴ共に掃除をしました。
この時期は気を抜くと受け皿に落ちたエサに
カビが生えていたりするので(汗)、
特に念入りにブラッシングしました。
野外で掃除をするので、小鳥に向かってくる
猫やら野鳥やらには常に気をつけているのですが、
自分に飛んでくる蚊はどうしようもありません。
足や手に来るヤツらを追い払う為に、
突然「んがーーーーー」という威嚇とともに
ホースの先をあらぬところに向けて放水したりします。
遠くから見ると100%状況がつかめないと思われます。
蚊のせいで近所で評判の不審者にはなりたくありません。
あんまり知り合いに見つかりたくない今日このごろです。
↑なにやら複雑な角度になるブン。
アーカイブ
プロフィール
HN: 伊川 (Ikawa)
手乗りの小鳥に頭を踏み台にされるのが好きです
肩で和まれるともうその場から移動できません
肩で和まれるともうその場から移動できません
リンク (五十音順)
参加中のランキング
最新コメント ありがとうございます☆
[06/16 月菜]
[04/23 たけのこ]
[11/23 no name...]
[09/11 サトシ]
[06/03 ジュンコ]