忍者ブログ

十姉妹の止まり木

手乗りの十姉妹&白文鳥との日々を綴ります。たまに野鳥あり。

カテゴリー「主に十姉妹」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前世は水鳥かも知れないけど今はフィンチなのですよ

天気がいいと水浴び日和、
気温が高いと水浴び日和の彼らジュウシマツ。

二つの条件が揃って気分がよくて
いつもより多めに浴びちゃったんでしょうか、







さすがに濡れすぎだと思います。(笑)

乾かすまで時間かかっただろうなぁ…



~追記~
先日見つけたウソ2羽
しだれ桜の木の下に居たのですが、

春先には、数羽~十数羽の群れで、樹木の冬芽や
サクラなどの花芽を食べあさる。
(野鳥観察図鑑 成美堂出版 より)


ちょっ、食べあさらないで下さいよ!!(笑)
ただでさえカラスが巣作りのために
枝を折って持ってくから困ってるんですよ!!
PR

一発ネタ



「デジカメで撮った写真をUPしたい?

諦めたらいいじゃないかな」

『ジャパンペットフェア』に行ってきました

先日催された『ジャパンペットフェア』にて
適当に写真を撮ってきたのでUPします。

ジュウシマツのコーナーもありまして、
たくさん写真を撮ったんですが、まぁ、
『ピントが合ってるだけで幸せ』が合言葉でした。(泣)




頭のハネてる2枚が可愛い梵天ちゃん。




ななめ(愛)




うちのヒナに似てる子を発見。
しかし血筋が違う。




いい色合いだなぁと思ったインコさん。


また、
小鳥コーナーのそばのインコ・オウムコーナーにて
不思議なカゴが一つありまして、↓



…ん?
何だろうこの毛玉は?と思ってよく見ると、




たくさんのインコが集まって…!!

これ、カゴが狭い とか
何かに驚いて端っこに寄っちゃった とかじゃなくて、
自主的にこんなことになってるんですよ!!(笑)
意味が分からない!!

まぁ人がいっぱい居ましたし、
ちょっと安心できなかったのかも。
それで「くっつくと落ち着くー!」を繰り返したら
「エサ食べに行きたいんですけど知恵の輪状態です」になったと。(笑)





ブースの方になにやら水?をスプレーされて濡れそぼつ
アメリカチョウゲンボウちゃん。



おまけ


一通り回ってジュウシマツコーナーに戻ってみたら
水浴びしてあがった直後だったようで、
濡れてるアミの中で毛づくろいしてました。

展示会でもしっかり水浴びするジュウシマツ…
すんごい愛しさをおぼえました。(笑)

プロフィール

HN: 伊川 (Ikawa)
手乗りの小鳥に頭を踏み台にされるのが好きです
肩で和まれるともうその場から移動できません

最新コメント ありがとうございます☆

Copyright ©  -- 十姉妹の止まり木 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ